※なるべく全国各地で開催できるように努めていますが、開催可能なスケジュールがない場合は、「アルバム大使養成講座(出張、通信コース)のご案内」をご確認ください。
アルバム大使制度とは・・・
- “写真を使ったアルバム作りの楽しさ”を伝える「アルバムカフェ」活動にご賛同いただき、さまざまな場所でアルバムカフェを開催いただく方を、「アルバム大使」として認定する制度です。
アルバム大使に特別な技術やスキルは必要ありません。
「みんなで楽しくアルバムを作りたい」「アルバムカフェの楽しさをより多くの方々へ伝えたい」と思っていただける方がアルバム大使のイメージです。
日本全国に『アルバム作りの楽しさ=アルバムカフェ』を広げていきましょう! - ※アルバム大使ではなくても、アルバムカフェは開催可能です。
あくまでやり方がわからない方や、「認定」が欲しい方のための制度です。
アルバム大使養成講座について
■受講費
- 5,000円
※教材(テキスト・アルバム1冊・アルバムカフェグッズ)、認定費用を含む
■所要時間
- 2時間30分
■持ち物
- 筆記用具/銀写真10枚程度/(ご自身で使用したいはさみ・スティックのり)
※銀写真は講座内のアルバム作成実習で使用します
■申込方法
- 1)メールアドレスの場合
- 以下の項目をご連絡ください。
タイトル:アルバム大使養成講座 受講申込
①お名前 ②希望受講日時 ③電話番号(日中連絡が取れる連絡先) ④お子さま同伴の有無
※迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、折り返しの詳細メールが受信できない場合がございます。 - 2)メールフォームの場合
- 各URLにアクセスして必要事項を入力し送信してください。
■留意点
- 1.アルバム大使登録時に「メールアドレス」が必須となりますのでご用意ください。
- 2.講座内では富士フイルム製品スマートフォン用プリンター「スマホ de チェキ」体験がございます。スマートフォンをお持ちの方は、アプリ「スマホ de チェキ」を事前にダウンロードしてください。
※「スマホ de チェキ」とは http://instax.jp/share/ - お子さまの同伴について
- 3.お子さま同伴の可否は、各講座の日程によって異なります。
開催スケジュールのマークをご確認のうえ、ご希望の日程の担当講師までご相談ください。
お子さま同伴が可能の講座につきましては、参加者のみなさまのご協力をおねがいいたします。また託児はございませんので、保護者の方が責任をもって面倒をみてあげてください。 - 4.最少開催人数に満たない会場の場合には延期・中止の場合があります。
お申し込み後、担当講師から届くご連絡メールをご確認ください。 - 5.既にアルバム大使に認定された方の、アルバム大使養成講座の再受講・見学は2,000円を申し受けます。
担当講師への申し込みの際にその旨を記載ください。 - 別途費用負担について
- 6.講座によっては、飲食代、会場費のご負担が別途発生するスケジュールもございます。
金額や条件はスケジュールによって異なりますので、ご希望の日程の担当講師へご確認ください。
■講師
- 講師は「アルバム大使マスター講師」が務めます。「アルバム大使マスター講師」とは「アルバム大使養成講座」を開き、「アルバム大使」を養成する認定講師のことです。
- ※現在は「アルバム大使マスター講師」の募集は行っておりません。
- 講座では「アルバムカフェの説明」「写真の知識」など「思い出をカタチにして残していく大切さ」をお話しし、実際にアルバムカフェを体験していただくサポートをしております。
アルバム大使マスター講師の紹介はこちら